|
●抗酸化作用
|
|
|
|
●動脈硬化の予防
|
|
|
|
●ダイエット効果
|
|
|
|
●血管拡張作用,血圧低下作用 |
|
|
|
●血糖値低下作用 |
|
|
|
●冷え性の改善 |
|
|
|
|
|
|
マテは南米のアルゼンチン,ブラジル,パラグアイ,ウルグアイなどでお茶として栽培されいるモチノキ科の植物です。
マテ茶は緑茶よりもポリフェノール類の一つであるフラボノイドの含有量が多く,抗酸化力が強いという特徴があります。
この抗酸化作用は悪玉コレステロールの酸化を抑制し,動脈硬化の予防に役立ちます。
また鉄分,カルシウム,亜鉛,マグネシウムなどのミネラルも豊富です。
他にもマテインと呼ばれるテオブロミンが含まれています。このテオブロミンは医薬品にもなっている成分であり,血管拡張作用,強心作用,血圧低下作用,利尿作用などがあります。
さらには血糖値降下作用,冷え性の改善など多様な効能があります。
臨床試験では,抗肥満作用があるということが報告され,ダイエットにも効果があります。
|
|
|
|
|
|
|
粉末の場合で1日3グラムを1〜2回が摂取量の目安となります。
苦味と甘みのブレンドされた味わいがありますがマテ茶は緑茶のように長くお湯で抽出してしまうと苦くなりすぎてしまいますので注意しましょう。
今まで特に問題となる副作用は報告されていません。医薬品を服用している場合には医師に相談した方がよいでしょう。
|
|
|
|
|
|