マグネシウム  

アンチエイジングの主な効果

マグネシウム サプリメント
効能
血糖値降下作用,糖尿病予防,改善作用
中性脂肪低下作用
血圧低下作用,高血圧の予防,改善
神経鎮静作用
脳卒中,心臓病の予防
骨や歯の形成作用
腎臓結石の予防
月経前症候群の予防
神経鎮静作用
偏頭痛の予防,改善
解説
 マグネシウムは体内での300以上の代謝酵素が働くために必要な必須ミネラルです。

 タンパク質の合成を助け,体温調節や細胞内の電解質バランスの調節に関わる重要な働きをしています。
 
  カルシウムは筋肉を収縮させる働きがあり,マグネシウムはカルシウムが必要以上に入らないようコントロールしています。

 したがってマグネシウムが不足すると筋肉のひきつけやけいれんだけでなく,血管を収縮させるため,狭心症や心筋梗塞起こりやすくなります。

 また,体内に存在するマグネシウムの約6割は骨や歯に含まれ,不足すると骨から溶け出し補おうとするため,マグネシウムはカルシウムとともに骨や歯を丈夫にするために必要であり,歯ではエナメル質の合成を助けます。

 マグネシウムは抗ストレスミネラルとも呼ばれ,神経を鎮静する作用もあり,ストレスが多いとマグネシウムが過剰に排出されてしまうため,イライラしたり,感情の起伏が激しくなります。

 マグネシウムは偏頭痛の予防にも効果があるという研究報告もあります。

 マグネシウムは,血糖値,中性脂肪低下作用,血圧降下作用などの効能があり,生活習慣病の予防に役立ちます。 

 また,腎臓や血管へのカルシウムの沈着を防ぎ,腎臓結石の予防に役立つ他,月経前症候群(PMS)の症状の予防にも効果があります。

 特にストレスが多い場合やアルコールを大量に飲んだ場合に体外に排出されるため,サプリメントで補う必要もあります。

 マグネシウムはきなこ,アーモンド,カシューナッツ,ひじき,ごまなどに豊富に含まれています。

  
摂取上の注意

 マグネシウムはカルシウム2に対して1の割合で摂取するとよいと言われています。

 にがりの原液を飲んで高マグネシウム血症となり死亡した例もありますが,自己判断での大量摂取は控えましょう。
  
摂取量
必要量 男性:290mg 女性:230mg
推奨量
男性:340mg 女性:270mg
目安量   なし
上限量 なし