|
|
|
●糖質の分解促進作用 |
|
|
|
●脳の中枢神経や手足の末梢神経の機能維持 |
|
|
|
|
ビタミンB1は水溶性で,デンプン質や糖質が分解され,エネルギーに変換されるときにはたらく酵素を助ける補酵素の役目をします。
食品では,豚肉,米ぬか,ごまなどに多く含まれています。
ビタミンB1が不足すると,糖質が分解できず,疲れやすくなり,脚気になることもあります。
また,脳がエネルギー不足になり,いらいらしたり,精神的に不安定になることもあります。
広島大学での研究では,アルツハイマー患者にビタミンB1誘導体であるフルスルチアミンを1日100mg,2週間与えたところ患者の症状がやや改善されたという報告があります。
|
|
|
|
ビタミンB1は水溶性なので,とりだめはできませんが,過剰症になる心配はありません。
水溶性の上,熱にも弱いので,調理中にはかなり失われてしまいます。
|
|
|
●必要量 |
男性:1.2mg 女性:0.9mg |
|
●推奨量
|
男性:1.4mg 女性:1.1mg |
|
●上限量 |
なし |
|
|
|
|